浅草観光をしていた女性 雨宿りをしたら『浅草の人情』に触れる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
日々の出来事をInstagramに投稿している、あさみ。(asamino_insta)さん。『浅草の下町人情に触れてほわほわした話』を公開し、反響が上がっています。
浅草の人々との交流
夏の頃のこと。浅草を観光していた投稿者さんは、途中で雨に降られてしまいました。
傘を持っていなかったため、雨宿りをしていると…。
雨宿りをしていた投稿者さんに声をかけたのは、警備員の男性。ちょうど休憩時間になるとのことで、おいしいもんじゃ店まで案内してくれます。
もんじゃ店の店員も優しく、開店時間まで浅草散策を続ける投稿者さんに傘を貸してくれました。
【ネットの声】
・優しさあふれる素敵な話。浅草にはドラマがありますね!
・ええ話や~!浅草に行ってみたくなった。
・私も浅草にはいい思い出しかありません。
また、感謝の置き手紙を残した投稿者さんに対しても「あなたの行動も素敵」「投稿者さんの人柄が温かいから、素敵な人たちを引き寄せるのでしょう」などのコメントが寄せられています。
優しさに満ちたエピソードに、心和みますね。
[文・構成/grape編集部]