trend

結婚式の準備をしていた女性 アルバイト先の店長だった人からの連絡に、仰天!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

たから(@takara_ooo)さんが、2年前に体験した出来事をTwitterに投稿。人と人との温かなつながりに、多くの人が驚きの声を上げています。

カレーハウスCoCo壱番屋の粋な対応

たからさんは、大学生のころ『カレーハウスCoCo壱番屋(通称・ココイチ)』でアルバイトをしていたとのこと。そこである男性と出会い、6年間交際した後に結婚。

大学卒業と同時にアルバイトはやめてしまいましたが、結婚式の引き出物に思い出のココイチのゼリーを使おうと思ったそうです。そこで、たからさんは公式ウェブサイトを通して「大量購入希望であること」を連絡しました。

すると、ココイチ側からメールで返信が届いたのですが…。

なんと、たからさんがかつてアルバイトをしていた店舗の、元店長から返信が届きました!

本部からの連絡でたからさんの結婚式があることを知った元店長は、ゼリーはもちろん、ほかの商品も無償で提供することを申し出てくれたのです。

元店長の対応に、多くの人が感銘を受けました。

・清くまっとうな対応!ココイチ、最高か?

・たからさんの人柄もよかったんだろうな。

・ココイチでカレーを食べる時に思い出しそう。

・「地元にも出店してほしい」と書いたハガキを送ったら、出店の際にお知らせと食事券をくれたことがある。いい会社だよ、ココイチは。

ちなみに、こちらの投稿はたからさんがココイチに問い合わせ、Twitterで拡散する許可をもらっているとのことです。

ココイチの社風が伝わってくる出来事。多くの人から愛されるのも納得ですね!


[文・構成/grape編集部]

警察官の写真

警察と企業、どっちがやりがいがある? 両方で働いた元警察官の『本音』とは…警察官として10年間勤めたことがある筆者。現在は退職し、一般企業で働いています。 どちらの世界にも身を置いてみて感じたのは、常識や文化がまったく違うということ。 時にカルチャーショックを受けることもありますが、どちらにも...

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

『東京の人は冷たい』は本当?ベビーカーを押す母が受けた、思いやりの瞬間めい(son_son_sooooooon)さんは、読者から寄せられた東京でのあるエピソードを、Instagramに投稿。 ベビーカーを押す女性が実際に体験した、心温まる出来事とは。

出典
@takara_ooo

Share Post LINE はてな コメント

page
top