entertainment

『不測の事態』に直面した日本 古市憲寿の投稿に「本当にそれ」「前向きになった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年2月現在、世界各地で感染が広まっている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。

日本国内でも、感染拡大にともなう感染者の増加を防ぐため、職種によっては社員の通勤時間を変更したり、在宅での勤務を推奨したりする企業も増えています。

古市憲寿「そういうのが当たり前になればいい」

社会学者の古市憲寿さんは、同年2月28日にTwitterを更新。

不測の事態に、多様な働き方が見直されている状況に対し、次のような自身の考えをつづりました。

古市さんは今回の騒動に対し、世間で耳にする「ピンチの時こそチャンス」という言葉を用いて、持論を展開。

「そもそも長時間労働をしない」「トラブルの際に職場に子供を待機させておける」などといった、さまざまな立場の人が働きやすい社会になってほしいと明かしました。

投稿に対し、ネット上では共感の声が上がっています。

・本当にそれです。

・世の中の親が働きやすい環境ができてほしいと思います。

・確かに。この状況を、職場環境を改善するいいきっかけにできれば…。

普段とは異なる日本の状況に、落ち着かない気持ちになったり、不安を抱えながら過ごしたりしている人は多いでしょう。

古市さんの前向きなコメントは、多くの人の心を軽くしました。


[文・構成/grape編集部]

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

出典
@poe1985

Share Post LINE はてな コメント

page
top