母親「もしかして感染してる…!?」 熱が続く4歳娘を連れて、病院へ行くと
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @kikumaki00
2020年1月に中国の武漢(ぶかん)で発生し、世界中に感染拡大している、新型コロナウイルス感染症(コロナウイルス)。
日本各地でも感染者が次々と発見され、世間に衝撃を与えています。
コロナウイルスの症状としては、発熱や咳などが1週間前後続いたり、強い倦怠感を覚えたりするとのこと。
風邪と似たような症状のため、素人判断をせず、医療機関などで然るべき検査を受けたうえでの判断が必要となります。
『娘の発熱で焦った話』
4歳の娘さんを育てる、母親兼漫画家のきくまき(@kikumaki00)さん。
ある日、娘さんが体調を崩してしまい…。
「もしかして、我が子はコロナウイルスに感染しているんじゃ…!?」
そんな不安が頭をよぎったきくまきさんは、慌てて病院に駆け込みます。
しかし、結果はインフルエンザB型!きくまきさんは、なじみのある病名だったことに、ほっと胸をなでおろしたのでした…。
2020年3月現在、得体のしれない印象の強いコロナウイルスは、多くの人にとって不安感を抱かせる存在。子供を持つ親にとっては、なおさら心配でしょう。
社会全体で感染拡大を防ぎ、一日でも早く事態が収束することを願うばかりです。
日常を描いた、きくまきさんの単行本が発売中!
娘さんとの日常を描いた単行本『娘が可愛すぎるんじゃ~!』と、愛猫・そむちゃんとの日常を描いた単行本『タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ~!』が好評発売中です。
Twitterに掲載された作品のほか、描きおろしも!可愛くて元気いっぱいな作品の数々を、ぜひご堪能ください。
娘が可愛すぎるんじゃ~! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ~! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]