trend

小学生の頃、漫画の『ギャル』に憧れた女性 いざ女子高生になると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラストレーターのオキ エイコ(@oki_soroe)さんは子供の頃、少女漫画雑誌『りぼん』に掲載されていた漫画『GALS!』に憧れていたといいます。

「高校生になったら、あんなオシャレな女子高生になりたい!」と思っていたオキさんでしたが、いざ高校に上がると…。

女子高生の理想と現実

オキさんがTwitterに投稿したイラストに、多くの反響が寄せられました。

「コレジャナイ…!!」

当時の女子高生は短いスカートが主流でしたが、おしりが冷えるため下にジャージを履くはめに。

また、既にルーズソックスは流行遅れとなっていましたが、足を温めるための防寒アイテムとして使用していたそうです。

そして革靴のローファーは蒸れやすいため、臭いが気になる時もあったとか。

イラストを見た同世代の人たちから、たくさんのコメントが寄せられています。

・懐かしすぎる。黒髪でも精一杯、自分なりのオシャレに挑んでいました。

・私も寒くてジャージがない時は、120㎝のルーズを伸ばして『王子スタイル』でした。

・最後の『くさい』が分かりすぎて笑った。

「理想の女子高生」にはなれなかったものの、振り返ってみれば、そんな青春の思い出を懐かしく感じられることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@oki_soroe

Share Post LINE はてな コメント

page
top