賛否両論の『SNS動画』に、ヒロミが怒り 「王様かよ…」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- バイキング
grape [グレイプ] entertainment
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受けて、政府は緊急事態宣言を発令。
政府は対象となる7都府県に対し「人との接触を8割減らす」ことを要請していますが、実際のところ、接触の減少は8割に届かない状態といいます。
ヒロミが『バイキング』で怒りの声
同月14日、情報番組『バイキング』(フジテレビ系)は、『コロナウイルスを巡る緊急事態宣言から1週間』をテーマに、政府や自治体の動きを特集。
事業者への補償をともなう休業要請について、国と自治体の対応が異なり、連携が不足している問題を取り上げました。
コメンテーターとして出演するタレントのヒロミさんは、休業要請をめぐる国や自治体の対応について意見を求められると、次のように苦言を呈しました。
さらにヒロミさんは続けて、同月12日に安倍晋三首相が歌手の星野源さんが歌う『うちで踊ろう』の動画に合わせ、自宅でくつろぐ様子をSNSなどに投稿した件についても、次のようにコメント。
十分な補償のない休業要請では、「日本の経済を支えている中小企業がほとんどつぶれてしまう」と、危機感をあらわにしたヒロミさん。
ネット上では、番組を見た人たちからさまざまな声が寄せられました。
・ヒロミさんの発言に笑った。その通りだなと。
・お茶を吹き出しました。首相に悪気はないんですよ。
・一般庶民の声を代表して取り上げてくれて、本当に嬉しいです。
・安倍さんがちょっとかわいそう。家にいようってことを伝えたかっただけだと思う。
緊急事態宣言を受けて、国民は感染予防や外出自粛など、できる努力をしています。
しかし、感染のリスクを感じながらも、働き続けなければならない人や、仕事がなくなり困窮している人もいるのが実情でしょう。
ヒロミさんのコメントに多くの人が考えさせられたようです。
[文・構成/grape編集部]