銀行の待合室にかわいい先客 実は重要な役割を果たしていた!
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
- 出典
- @yoxtuka
こうか(@yoxtuka)さんが、仕事のため銀行を訪れた時のこと。
銀行の待合室のソファには、先客が座っていました。先客は、かわいいだけでなく重要な役割を果たしていたのだとか。その時の様子がこちら!
かわいい…!
なぜ、すべて座席の中央にぬいぐるみが置かれているかというと、新型コロナウイルス感染症の感染防止策として人と人との距離を離すため。
利用者が横並びの席に座らないように、先客をセッティングしていたのです。
かわいいながらも、重要な使命を果たしているぬいぐるみに称賛の声が寄せられていました。
・この方法はいいね!かわいいし、どかしてまで座ろうとはしないはず。
・素晴らしいアイディア。こんな時だからこそこういう光景に癒される。
・かわいい対策!これなら揉めることもなさそう!
今後、このような対策をとる店が広がっていけば、心が癒される機会も増えそうですね!
[文・構成/grape編集部]