trend

自己中心的だった女性を一変させた言葉とは 「耳が痛い話」「とても刺さる」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デザイナーとして働いていた吉倉たま(@wwtamaaaa)さん。

職場はいわゆる『ブラック企業』だったため人の入れ替わりが激しく、入社3年目にしてすでに中堅社員という立場でした。残業時間は1か月に100時間ほどで、毎日さまざまなことにイライラしていたといいます。

そんな姿を見ていた上司の言葉は、吉倉さんの性格を一変させたそうです。

『自己中な性格だった自分が上司の言葉で変わった話』

上司は、この言葉で吉倉さんに「謙虚でいなさい」ということを伝えたかったようです。

しかし当時、吉倉さんは上司の言葉に納得できませんでした。

退職後も「謙虚ってなんだ?」と考え続けた吉倉さん。

思い当たる点を考えるものの、どうすれば謙虚になれるのかが分からなかったといいます。

吉倉さんは、考えた末に『人の話を聞く』という行動に至りました。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の写真

飼い主「あぁー!」 外出中にペットカメラを見ると?「覚悟を決めた顔で笑った」「それはあかん」シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_sea1015)さん。 ある日、外出をしていた飼い主さんは、留守番をするマーレくんのことが気になり、ペットカメラの映像を確認したそうですが…。

出典
@wwtamaaaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top