やる気のない時に、勉強や仕事をしても質量ともに低い そういう時は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- @koikekazuo
仕事や勉強をやる気がしない時、ありませんか?
いつもは「やる気に満ち溢れている」のに、どうしても今日だけはやる気がしない…そんなことは誰にでも起こり得ます。
そういう心理状態の時でも、やらなければならない勉強や終わらせなければならない仕事もあるでしょう。
あなたは、そんな時にどうしますか?
自分を騙してでも「やる気マンマンだ」と言い聞かせて、やり切るというメンタルの強い人もいるかもしれません。また、やる気はなくとも、何となく仕事をして、どうにか終わらせるという人もいるでしょう。
そんなやる気がしない時の対処法を、作詞家であり、漫画原作者でもある小池一夫(@koikekazuo)さんがツイートしています。
大御所の考える「やる気のしない時の対処法」とは一体、どのようなものなのでしょうか。
やる気がしない時はガッツリ…