trend

自宅保育中の息子がつぶやいた『ひと言』に、ハッとする 「泣きそうになった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

同じく在宅ワークをしている夫とシフト制の勤怠システムを組み、育児や家事を交代ですることで、仕事に集中する時間を確保したまぼさん。夫婦の協力があってこそ、この非常時を乗り越えることができるのでしょう。

また、よいたんも保育園が休みになったことで、幼いなりに感じている想いがあるようです。

日常が変化し、慣れない環境に戸惑う気持ちは大人も子供も一緒。家族や身近な人と支え合う気持ちを持つ大切さを改めて気付かされます。

【ネットの声】

・分かります!家にいると、本当にお昼寝しないですよね。育児も仕事もなんて不可能案件です。

・夫婦のチームワークがばっちりですね。素敵です!

・我が家も交互に自宅保育中。仕事しながら子供の相手をする時もあり、会社にどう思われているのやら…。

親が仕事に集中できるのは、子供を安心して預けられる場所や協力してくれる人の存在があってこそ。1人で育児と仕事を両立するのは困難でしょう。

早くコロナウイルスが終息し、日常が戻って来ることを多くの人が願っています。


[文・構成/grape編集部]

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
yoitan_diary

Share Post LINE はてな コメント

page
top