trend

クロネコヤマトの置き配を見ると1枚の紙が挟まっていて…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の影響で、ヤマト運輸など一部の宅配業者は、荷物を玄関前に置き、非対面での受け取りが可能な『置き配』を導入。同サービスの利用者も増えています。

職業柄、宅配などを利用する機会が多いという漫画家のMaria(@Maria_poo)さん。

ある日、ヤマト運輸から置き配で受け取った荷物を見ると、いつもとは違い1枚の紙が置かれていたといいます。それがこちら。

荷物が汚れないように、地面との間に挟んであった1枚の紙。

大きなハートマークとともに励ましのメッセージが書かれていました。

頑張っているから必ずいいことがあるにゃ。

どうか無理をなさらないでください。

みな様が心から笑顔で語り合える日々が来ることを心から祈っています。

細かい心遣いに「こちらこそいつもありがとうございます」とコメントしたMariaさん。

宅配の需要が増えて忙しい中でも、細かい気配りと優しいメッセージを送ってくれるなんて素敵ですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@Maria_poo

Share Post LINE はてな コメント

page
top