コロナ感染で入院の石田純一が退院し、謝罪 投稿内容に考えさせられる
公開: 更新:


デーモン閣下がイベント前に『呼びかけ』 内容に「さすがは閣下!」「本当に悪魔か?」イベントの来場者に向けて、デーモン閣下が呼びかけ。その内容に称賛の声が上がっています。

岡江久美子さんがコロナによる肺炎で亡くなって3年 夫・大和田獏の投稿に「泣けてくる」俳優の岡江久美子さんを、新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎で亡くした、大和田獏さん。 3年が経ち、心境をつづりました。
grape [グレイプ] entertainment
2020年4月15日に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染していることが判明した、俳優の石田純一さん。
同月14日には肺炎の傾向があるとして入院した石田さんですが、同年5月12日に無事退院することができたそうです。
翌13日、石田さんは「報道各社及び読者、視聴者の皆様へ」と題した手書きのメッセージをブログで公開しました。
コロナウイルス感染の石田純一、退院を発表
仕事で沖縄にいたところ身体のだるさを覚え、コロナウイルスの感染が発覚したという石田さん。
今回の件について石田さんは謝罪し、治療に携わった医療従事者へ感謝の気持ちを述べました。
石田さんは自宅に戻り、愛する家族と共に生活するありがたみを実感したといいます。
5月14日時点で、政府は39県で緊急事態宣言を解除する方針を明らかにしています。しかし、コロナウイルスが消滅したわけでも、治療薬ができたわけでもありません。
石田さんがいうように、今後もコロナウイルスと人類の闘いは続いていくでしょう。決して油断はせず、支え合いながら困難に立ち向かう精神が必要なのだと考えさせられます。
[文・構成/grape編集部]