ヤマト運輸で届いた荷物 『特別感あふれる印』に、目を奪われる!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- hiroshi5635
猫がトレードマークのヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)
営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークをプリントする遊び心が、「クロネコヤマトらしい」とたびたび話題になっています。
ヤマト運輸に関する記事はこちら
今回は、受け取った荷物に驚きの印があったという、ヒロシ(hiroshi5635)さんの投稿をご紹介します。
クロネコヤマトでヒロシさん宛に届いた荷物には、なんと金色のシールが貼ってあったとか!
トレードマークの黒猫の親子の横を見ると…。
VIP待遇の荷物!?
きっと、こちらの『VIPシール』のおかげで、ほかの荷物よりも丁寧に運ばれてきたことでしょう。
ヒロシさんによると、荷物の中身はフランス菓子店『AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)』のクッキー。
配送の際に問題があり、再度送られて来た時にシールが貼られていたそうです。
「初めて見た!」という反応が寄せられた『VIPシール』。
クロネコヤマトに問い合わせたところ、詳細については明かせないものの、「社内的に品質を保持することを目的とした注意喚起のシール」とのこと。
今回のような、繊細な商品を無事に届けるために貼られることもあるようです。
『VIPシール』が貼られた荷物を受け取ったら、自分がVIP扱いされたわけではなくとも、ちょっとばかり嬉しくなってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]