誹謗中傷の加害者を責める人へ 木村花の母・響子から『お願い』
公開: 更新:


引退試合で敗れた武藤敬司 これで最後…と思いきや? 前代未聞の『引退試合』が「伝説級」「最高にカッコいい」2023年2月21日、東京都文京区の『東京ドーム』にて、プロレスラーの武藤敬司さんの引退大会が行われました。 メインイベントの引退試合にて、プロレスラー、内藤哲也さんを相手に奮闘するものの敗れてしまった、武藤さん。 これ...

武藤敬司の引退の日、長州力がメッセージ 投稿に「涙が出た」「素敵な関係だなあ」2022年6月に引退の意向を発表した、プロレスラーの武藤敬司さん。 およそ38年もの間、プロレス界をけん引してきた武藤さんの引退発表は、プロレスファンを含む多くの人に衝撃を与えました。 世間を震撼させた引退発表から、早8...
- 出典
- @kimurarock
2020年5月23日に、女子プロレスラーの木村花さんが22歳という若さで亡くなりました。
警察によると、自宅には遺書とみられるメモが置いてあったといいます。
バラエティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた木村さん。番組内での言動をきっかけに、以前からSNSで不特定多数から誹謗中傷を受けていました。
所属事務所は、詳しい死因を明かしていないものの、誹謗中傷によって木村さんの心が傷付いていたのは確かです。
木村さんの母親であり、元女子プロレスラーである木村響子さんは同月31日にTwitterを更新。「娘の旅立ちを見送った」と報告しました。
木村さんの逝去後、ネット上では誹謗中傷をやめるよう訴える声が多数上がっています。一部では、誹謗中傷を送った加害者を必要以上に責める人もいるようです。
これに対して響子さんは、「ヘイト(憎悪)のスパイラルをやめてほしい」とお願いをしました。
「自分や他人を責めないでほしい、恨まないでほしい」と強く訴える響子さん。
投稿にはさまざまなコメントが寄せられています。
・やるせない気持ちでいっぱいです。響子さんも、どうか自分を責めないでくださいね。
・誹謗中傷を送った人が許せず、同じ気持ちにさせたいと思いました。でもそれを花さんは望んでいないと思ってぐっと我慢しました。
・人を責めたところで変わらないですよね。どうか優しい世界になってほしい。
誹謗中傷をした加害者を、また別の人が中傷する行為はよい方向には進まないことでしょう。
誰かを責めるよりも、一人ひとりがネットでのモラルを意識するほうが、誹謗中傷をする加害者は減っていくのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]