菊地亜美が『アクセサリーブランド』を創設「いつかやりたいと…」 ファンの反応は?
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
タレントの菊地亜美(きくち・あみ)さんが、ブログやインスタグラムを更新。
自身のアクセサリーブランドを創設したことを報告し、祝福の声が寄せられています。
菊地亜美、念願のアクセサリーブランドをオープン!
菊地亜美さんは2020年5月29日にインスタグラムを更新し、自身のアクセサリーブランド『Toujouria(トゥジューリア)』を立ち上げたことを報告しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
また、同月31日に更新されたブログでは「ようやく形になりました」とブランド創設の喜びをつづっています。
『Toujouria』はカジュアルからフォーマルなものまで、女性らしい商品がラインナップ。
ブランド名の『Toujouria』とはフランス語で『いつも』を意味する『toujours(トゥジュア)』をアレンジした造語で、「身に付ける人の笑顔と、いつも共にありますように」という想いが込められているそうです。
菊地亜美さんは、発売前から好評だったというピアスやイヤリングを着用した写真を紹介。最後に「ぜひECサイトをのぞいてみてください」と呼びかけています。
すると多くのファンから「おめでとう」「かわいいね。欲しい!」との声が寄せられました。
・おめでとう!センスよすぎて、惚れ惚れ…。
・どれもかわいいー!結婚式用に買います!!
・おめでとうございます。自分のことのように嬉しいです!!
まだ種類は多くないですが、今後、新たなアイテムが少しずつリリースされるそうです。
菊地亜美さんの、新しい分野での活躍に注目ですね!
菊地亜美が『おめでた』報告「出産は夏頃」 結婚生活や『姉』とのツーショットに「マジかよ」の声
[文・構成/grape編集部]