菊地亜美が妊娠中の大きくなったおなかを披露! 「収録はすべてなくなった」と近況を報告
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
タレントの菊地亜美(きくち・あみ)さんが、2020年4月5日に自身のインスタグラムを更新。
妊娠中の大きくなったお腹の写真とともに、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響を受けている現状を報告しています。
菊地亜美、大きくなったおなかを公開
現在、第1子を妊娠中の菊地亜美さんは外出自粛を心がけているようで「お家でYouTubeを撮影したよ」と報告。
ふっくらとしたおなかが目立つワンピース姿の全身ショットを公開しています。
※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。
最近、コロナウイルスの影響から、菊地亜美さんには体調を気遣う声が多数寄せられていたそうです。
菊地亜美さんはこのことに感謝するとともに「直近の収録などはすべてなくなった」と近況を明かしています。
最後に「今の時期、大変ですが、一人ひとりが心掛けましょうね」と外出自粛を呼びかけ、「うちもウイルス除去は徹底的にやっています」と感染予防対策もきちんと行っていることを報告しました。
この投稿を見たファンからは安堵の声や、励ましのコメントが寄せられています。
・私もほぼ一緒の時期の出産だと思います!元気な赤ちゃんを産めるようにお互い頑張りましょう!
・とても幸せそう!引き続き体調に気を付けてくださいね。
・赤ちゃん、どんどん成長している感じですね。ほんときれいな妊婦さん。
菊地亜美さんは2018年2月に5歳上の一般男性と結婚。2020年3月4日にインスタグラムにて第1子の妊娠を報告しています。
すでに安定期に入っており、出産予定は今年の夏頃とのこと。今後も体調にだけは十分気を付けて、元気な赤ちゃんを産んでほしいですね。
菊地亜美「身体を張ることもなく…」 ユーモアたっぷりの『妊娠報告』が話題
菊地亜美が『おめでた』報告「出産は夏頃」 結婚生活や『姉』とのツーショットに「マジかよ」の声
[文・構成/grape編集部]