「日本の警察も捨てたもんじゃない」 5歳の男の子に見せた神対応とは
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nonko915
5歳と8歳の息子を育てている、NORI(@nonko915)さん。
ある日、近くの交番に赴任してきた警察官がNORIさんの元へ挨拶をしに来ました。
すると突然、5歳の次男が「将来の夢は警察官になること」と語りだしたといいます。
それを聞いた警察官は、後日パトロールをしている時に改めてやって来て神対応をしたのだとか。
警察官に憧れる子供たちのために見せたものとは…。
なんと、子供たちのためにパトカーを見せに来てくれたというのです。
警察官にあこがれる次男は大喜び。たくさん警察官に質問をして、敬礼とお礼をして別れたそうです。
NORIさんは「あんなに目を輝かせて話をする次男を初めて見ました。とても親切な方で家族一同感動しました」とコメント。
次男の喜びは写真からも伝わってきますね。
投稿を見た人たちからは、警察官に称賛の声が寄せられていました。
・素敵な出会い。日本の警察官も捨てたもんじゃない。
・一生の思い出になるだろうな。頑張って警察官になってもらいたい。
・子供に夢を与える仕事ってこういうことなんだろうな。
・海外ではよく聞くけど、日本にもこんな素敵な警察官がいるなんて…。
普段は乗れないパトカーや、警察官からの話は次男にとってとても貴重な経験だったでしょう。
ぜひ夢を叶えて、いろいろ教えてくれた警察官と一緒に働いてもらいたいですね!
[文・構成/grape編集部]