「警察に罠を仕掛けてみた」 結果、世にもキュートな瞬間が生まれる!
公開: 更新:

出典:EnemyInMe

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- EnemyInMe
人々の安全を守るため、日々活動している消防士や警察官。社会のために貢献する姿は、頼もしいものですよね。
ですが、時にはこんなお茶目な一面を見せることもあるそうですよ!
罠、仕掛けてみた
とある消防士が、海外掲示板Redditに「罠を仕掛けてみた」という一文と共に、1枚の写真を投稿しました。
ターゲットは、隣接している警察署の職員です。
消防士が仕掛けた罠とは一体何だったのでしょう。こちらの写真をご覧ください。
出典:EnemyInMe
「罠ですよ」といわんばかりに置いてある段ボール箱には、こんな言葉が書いてあります。
「Free Donuts」(ご自由にドーナツをどうぞ)
ドーナツでおびき寄せようとしている!!!
「引っ掛かるわけがない」と思いきや、パトカーを停車させ、食い入るように見つめる警察官の姿が…。
茶目っ気たっぷりな1枚の写真に、多くのコメントが寄せられました。
ユーモアたっぷりのやり取りからは、2つの署が普段から協力し合い、友好な関係性を築いていることがうかがえます。
ドーナツは警察官たちのお腹に収まったのでしょうか…その後の展開が気になりますね!
[文・構成/grape編集部]