車いす利用者からかかってきた1本の電話 消防隊員の行動に「真の英雄」「ありがとう!」
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
アメリカにあるウェブスターグローブス消防署の公式Facebookが投稿したエピソードが「素晴らしい!」と反響を呼んでいます。
ある日、消防署に寄せられた1本の電話。それは車いすを利用している女性からの通報で、「自分の家に入ることができなくなった」というものでした。
消防隊員が駆け付けると、玄関前で車いすごと転倒している女性を発見。庭の段差やデコボコしている地面が原因で、女性は転倒してしまったようです。
幸いケガもなかった女性は、消防隊員たちの手助けによって無事家に入ることができました。
しかし、女性の現状を気にかけた消防隊員たちは、後日仕事の休みを利用して女性の家に向かうことに。
彼らは1日かけて、女性が行き来しやすいように庭を整え、スロープを設置したのです。
ウェブスターグローブス消防署の公式Facebookは、一連の出来事を投稿し、次のような感謝の言葉で締めくくっています。
消防隊員たちの心温まる行動に対し、ネット上では「真の英雄たちに拍手を送りたい」「素敵なエピソードをシェアしてくれてありがとう」といった声が相次いでいます。
市民を助けるだけでなく、生活環境をも改善しようと懸命に動いた消防士たち。その仕事ぶりは、多くの人の心を動かしました。
[文・構成/grape編集部]