trend

パーキングエリアで思わず撮影 トラックの『大々的なラッピング』に心掴まれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「人の偉大さ、自分の小ささを考えさせられるトラックを見つけました」

長距離トラック運転手のn.y.0614club5296さんが、そんなコメントともに2枚の写真をInstagramに投稿。

北陸自動車道にある、栄パーキングエリアの下り線新潟方面売店で休憩した時に、こんなラッピングのトラックを発見して思わず撮影したようです!

医療従事者のみな様に感謝のエールを!

回復されたみな様に拍手を!

今こそJAPAN ONE TEAM!

こちらのボディープリントされたトラックは、岡山県に本社がある鶴山運送株式会社(以下、鶴山運送)のもの。

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)のまん延で日々奮闘している医療従事者に感謝するだけでなく、回復した人々にも拍手を送っていました。

多くの人が外出自粛をしていた緊急事態宣言中はもちろん、解除後の現在も、医療業界を始め社会のインフラを支える業界の従業員たちは、感染リスクを負いながらも働いています。

運送業である鶴山運送もその一角。お互いに大変な時期でありながら、鶴山運送はラッピングしたトラックを走らせ、人々にエールを送ったのです。

その姿勢に感銘を受けた投稿者さんは「どの業界の方も、頑張ってください!!」とコメント。

コロナウイルスの終息まで先は長く、経済活動が再開された後も感染してつらい思いをする人は現れ、医療従事者がその治療に当たるはずです。

大々的なラッピングは、緩みそうになる人々の気を引き締めるとともに、現状と闘うすべての人々への感謝の気持ちを改めて思い出させてくれますね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
n.y.0614club5296

Share Post LINE はてな コメント

page
top