コロナ禍で以前のようには楽しめない花見 そこで登場したサービスが…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
冬から春に変わる時季に気になるのが、桜の開花です。
2021年、東京都の桜の開花は3月20日頃と予想されています。桜が開花すると楽しみたいのが花見ですよね。
しかし、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で花見の自粛が求められるでしょう。
2020年も同じく、花見を自粛した人が多くいました。そのため、2年連続で花見ができないのは悲しいものです。
ハイヤーの手配・運行を行う株式会社アウテックは2021年3月3日より、このようなプランの販売を始めました。
貸し切りハイヤーの車窓から桜の花見をするプランです!
コロナウイルスの感染防止対策が施された貸し切りハイヤーで、車窓から東京都内の桜を見ることができるといいます。
これなら、人混みや不特定多数の人との接触を避けることができるので、安心して花見を楽しむことができそうです。
足の不自由な高齢者や子供連れの家族にも嬉しいかもしれません。
当日は、乗務員のおすすめの写真スポットで写真撮影ができたり、事前に相談をすれば、要望に合わせて停車や降車ができたりします。
利用金額は、3時間で1万6千円(税金・高速料金・駐車場代などすべて込み)。4人組ならば、1人あたり4千円で楽しめます。
コースは、都内23区から出発し、赤坂桜坂や、六本木さくら坂、目黒川など桜の有名スポットを回るようです。
車に限りがあるため早めの予約をおすすめします。
2021年はコロナウイルスの対策をしながら、花見を楽しんでみてはいかがですか。
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]