飲みに行きたくて、自宅の納屋を『バー』にリフォームすると? 「なんということでしょう」
公開: 更新:


飛行機内で撮った写真と思いきや? まさかの事実に「理解が追いつかない」「飛行機に住みたい」を自宅で実現!Xで10万いいねを獲得した、部屋の中に『機内』を再現するクリエイターを取材。注ぎ込む情熱とアイディアに衝撃を受ける人が続出しています。

「ご自由にお持ち帰りください!」 外に置かれた箱、入っていたのは?兵庫県神戸市でリフォーム業などを行う、株式会社レアストは、Instagramのアカウント(reast.official)で、取り組みについて紹介。 2023年8月、雨風のない日限定で、会社の前に『ある箱』を設置したといいます。 箱に掲示されているのは、「ご自由にお持ちください」のメッセージ。何が入っているのかというと…!






2020年7月現在、依然として終息のきざしが見えない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。
緊急事態宣言が解除されたものの、人混みを避けるため、不要な外出を控える人も多いでしょう。
ヤマト(@photo_by_Yamato)さんは家にいる時間を使って、自宅の納屋の掃除をしました。片付け後の納屋の写真をTwitterに投稿したところ、話題になっています。
納屋をリフォーム
長年、誰も使っていなかった納屋が匠の手にかかれば…。
なんということでしょう。
昭和レトロな雰囲気ただようバーに生まれ変わりました!
壁に貼られたポスターなどは納屋を掃除した時に出てきたものをそのまま使用したとのこと。
ヤマトさんのセンスのよさに、ネット上でも感嘆の声が多数寄せられています。
・天才ですか?こんなことができるなんてうらやましい!
・老舗感がすごい。ここでウイスキーを飲みたいです。
・秘密基地的な雰囲気が出ていい感じですね。
・センスの塊!これは飲みに行きたくなります。
コロナウイルスが落ち着くまでは、ここでしっとりお酒を楽しむことができそうですね。
また、終息後は友人や親しい人たちを呼んで楽しい時間を過ごせるでしょう!
[文・構成/grape編集部]