女の子「トイレに行きたい!」 機転を利かせてピンチを救った青年に称賛の声
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
アメリカに住むクリスティ・マイヤーズさんが娘のエイブリーちゃんを連れて外出していた時のことです。エイブリーちゃんがどうしてもトイレに行きたくなったのだそう。
もう我慢ができない状態だったため、クリスティさんはあわてて近くにあったファーストフード店『サブウェイ』に入り、トイレに直行しようとしました。
すると親子に気付いた店員から「トイレのご利用は(お金を払った)お客様だけに限らせていただきます」といわれてしまいます。
彼女はその時財布を持っていなかったため、「すみません、今財布を持っていなくて」といって、仕方なく店を出ようとしました。
するとそばにいた2人の青年が店員に向かってこういったのです。
それを聞いたクリスティさんは2人にお礼をいって、エイブリーちゃんを連れてトイレへ駆け込み、事なきを得ました。
そして2人がトイレから出てくると、青年たちはまだ店内にいたのだそう。
クリスティさんは彼らにもう一度感謝を伝えて、少しお喋りをしたところ、彼らは地元の大学のアメリカンフットボールチームの選手だということが分かりました。
2人の親切に感動した彼女はこの出来事についてFacebookに投稿。すると30万を超える『いいね』がつき、彼らを称賛する声が多く寄せられています。
トイレに行きたいのに行けないというのは本当に困ることです。生理現象は我慢するにも限界があります。
さわやかな2人のスポーツマンの優しさに、きっとクリスティさんとエイブリーちゃんは心まで温かくなったことでしょう。
機転を利かせてエイブリーちゃんのピンチを救った青年たちに大きな拍手を送りたいですね!
[文・構成/grape編集部]