「簡単にそうめんでいいだろう」 妻の買い物について小声で文句をいう夫に店員は…
公開: 更新:


イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
- 出典
- @akatsuki405
漫画家であり、レジ打ちの仕事もしている狸谷(@akatsuki405)さん。店でのエピソードなどを中心に漫画を描いています。
自炊をする人は、料理が出来上がるまでの大変さを知っているでしょう。
しかし、家族の誰かが料理をしてくれため、自分は席に着いて食べるだけという環境で生活している人は少なくありません。
すべて料理はパートナーに任せっきりという人は、作るのに手間がかかる料理も簡単に出来上がると思っているようで…。
『おいおい』
妻の買い物についてきた夫は、ことあるごとに「おい」と妻を呼び止めて反論。
「簡単にそうめんでいいだろう」という夫に、店員は「そうめんは、麺・つゆ・具材・薬味などを用意しないといけないから簡単ではないですよ」と妻をフォロー。
「妻は召使いでも部下でもない」と、夫の態度に指摘を入れました。
漫画を読んだ人たちからは「同じことをいわれて麺だけ出したことがある」「そうめんを作るのにも汗だくになるのに」「こういう人を店で見たことある」などの声が寄せられていました。
料理1つにおいても、簡単な作業ではありません。お互いを尊重しながら生活してほしいですね。
[文・構成/grape編集部]