プレッシャーをかける小学生 対する、店員の冷静なツッコミに爆笑
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さんが描く『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。
クレープ店で働いている時に見かけた『ちょっとユニークなお客さん』を描き、ネット上で人気を博しています。
ただまひろさんの作品はこちら
『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』7月後半まとめ
ただまひろさんの働くクレープ店にも、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、マスクを着用した客がたくさん訪れました。
真顔で大きなおならをする赤ちゃんに笑ってしまいます。
ほかにも、早口で一気に注文する中年男性や、失敗するように圧力をかける子供など、今回も個性的な客がたくさん集まりました。
【ネットの声】
・うちの赤ちゃんも、大人並みのおならをして周囲をびっくりさせますよ。
・「先どうぞ」ってしている人の気持ち分かる!私もやっちゃうな。
・圧力をかける子供に対してのツッコミが冷静でウケる!
定期的に更新される、たださんの『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。
これからもどんなユニークな客が来店するのか、楽しみですね。
ただまひろさん Twitter
[文・構成/grape編集部]