trend

「サンタさんはいる!でも…」 続く言葉が衝撃的だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんは、何歳までサンタクロースの存在を信じていましたか。それとも、物心ついた時から信じていなかったタイプでしょうか。

大人になったいま、クリスマスプレゼントを運んできてくれるのは、サンタクロースではなく親であることなんて、周知の事実。

しかし、サンタクロースの存在を純粋に信じていた子ども時代を思い出すと、ちょっぴりさびしい気持ちにもなります。

ただまひろ(@mappy_pipipi)さんが公開したのは、そんな純粋な子どものころを思い出させてくれる漫画でした。

『サンタについて語る少年』

「希望するプレゼントがもらえるかは親次第」という点は間違いありませんが、サンタクロースの存在を信じているあたりは子どもらしくて和みます。

…しかし!

希望するプレゼントのスケールが大きいですし、予算的にも厳しいもの。毎年、親御さんはサンタクロース宛の手紙を読み、頭を抱えているはずです。

少年が大人になり誰かの親になった時、きっとこの日を思い出し「あのころは…」なんて笑う日がくるのでしょうね。

しかし、しばらくはサンタクロースの存在を信じる純粋な子どものままでいてほしい…なんて思ってしまいます。

ただまひろさんの作品は、コチラから!

このイラストを描いた、ただまひろさんは『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』をTwitterで公開しています。

定期的に更新されているので、ぜひそちらもご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

なるとブッシュドノエルの写真

クリスマスケーキの写真、と思いきや? 手作りしたものに「何かが決定的に違う」「オイラが過去数年に渡り作ったブッシュ・ド・ノエルたちを見てね」Xに投稿されたブッシュ・ド・ノエルが、いろいろな意味で違いました…!

歯科衛生士が本気で作ったクリスマスケーキの写真

歯科衛生士が本気で作ったクリスマスケーキに「二度見した」「夢に出てきそう」「歯科衛生士が、本気でクリスマスケーキを作りました」歯科医療機器メーカーである株式会社ヨシダのXアカウント(@yoshida_1906)が投稿した写真が話題になっています。

出典
@mappy_pipipi

Share Post LINE はてな コメント

page
top