trend

エコバッグに詰めるタイミングが分からない…! レジ担当の妹に聞いたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年7月1日より、プラスチック製レジ袋の有料化が全国で開始されました。

それにともない、マイバッグ(通称:エコバッグ)を持ち歩く人が増えたのですが、同時に「会計済み商品をエコバッグに詰めるタイミングが分からない」という声が上がりました。

月野まる(@Tsucky3153)さんもエコバッグを愛用している1人。レジで会計をしている時に、やはり『エコバッグに詰めるタイミング』でモヤモヤして…。

レジ担当として働く妹さんに月野さんが尋ねたところ、「バーコードを読み込んだ商品は会計前にエコバッグに詰めていってもいい」とのこと。

会計後すぐに移動できるので、店員や次の人のためになります。

ですが、「いきなり詰め始めるのは気が引ける」「店員さんが戸惑わないか」と気になる人もいることでしょう。

その場合、「もう詰め始めてもいいですか?」など、店員にひと声かけてから作業に入るといいかもしれません。

レジ前で戸惑う時間をなくし、快適に買い物をしたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
@Tsucky3153

Share Post LINE はてな コメント

page
top