trend

電車に置き去りにされたものとは? 「笑った」「気を付けて帰ってね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大阪土産の定番『551蓬莱の肉まん(通称:551)』。

「大阪を訪れたら551を必ず買う」という人もいるでしょう。

2020年8月のお盆の期間中に、Twitterでは新幹線のホームに置き忘れられた551が話題となりました。

ホームに置き去りにされた551が「新幹線を待っているみたい」「まるで手土産だけが帰省するかのようだ」と多くの人の笑いを誘ったのです。

その後、同月22日に@u_ju_さんが目撃した551の姿も話題となっています。

「551が1人で電車に乗れるってほんまやったんや…」というコメントともに投稿された写真がこちらです!

電車の座席に、ちょこんと551が…!

新幹線を待つ551の姿に続き、土産だけが電車に乗り帰省しているように見えて、クスッとしてしまいます。

551は置き去りにされやすいのでしょうか。

投稿にはさまざまなコメントが寄せられました。

・大人しく座席に座っててえらいな!551、気を付けて帰るんやで。

・持ち主は家に帰って、551が手元にないことに気付き絶望しているだろうな…。

・僕もつい最近、551をどこかに置き忘れました。せっかく買ったのに食べられない切なさたるや。

・関西圏ではわりとよく見る光景です。もはや、帰省シーズンの風物詩かも。

ちなみに、この551は投稿者さんによって和歌山市駅に預けられたそうです。

投稿者さんは「親御さんは迎えにいってあげてください!」とつづっています。

消費期限が切れる前に、持ち主の元に無事に戻れるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@u_ju_

Share Post LINE はてな コメント

page
top