引継ぎの営業に対し、最低な対応をした取引先 すると、男性が口を開き?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- erita_enikki
仕事についての漫画を描いている、えりた(erita_enikki)さん。
現在は広告デザイン会社で働いていますが、以前はさまざまな企業の求人広告を作る会社の営業として働いていました。
当時のことを思い出すと、取引先の中に『モラル・ハラスメント』に該当しそうな客がいたとのこと。
その取引先と、えりたさんの先輩とのやり取りをご紹介します。
『モラハラっぽいお客様がいた話』
取引先と対等に向き合い、伝えるべきことをはっきりと客にいった先輩。
結果として、先輩と取引先はいいパートナーとして関係が続いているといいます。
先輩から電話で連絡を受けたえりたさんは、この出来事に感動。先輩の姿勢から学ぶところは多かったようです。
・理不尽な対応にNOといえる先輩、素敵です!
・人として大切なことを学ばせていただきました。
・キッパリというのはすごく難しい。相手も自分も大事にしたいですね。
目の前にいる相手の機嫌に左右されそうな場面でも、『お互いにとって本当に必要なことは何か』を考えられる人になりたい…そう思わされますね!
[文・構成/grape編集部]