母子の写真がほとんどない…! その後、夫の行動にショックを受けた妻は?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @epi_taphe
0歳の息子さんを育てながら、日常で起きた出来事を漫画にしている、えぴたふ(@epi_taphe)さん。
えぴたふさんはスマホの写真を見返していた時、あることに気が付いたそうです。
えぴたふさんのスマホには、息子さんの写真はたくさんあったものの、母子で写っている写真がほとんどなかったのです。
夫は、えぴたふさんと息子さんのツーショットはほとんど撮らないものの、両親との写真は積極的に撮影し、さらに現像も行うのでした。
夫の行動にショックを受けた、えぴたふさん。その日から、えぴたふさんと息子さんのツーショットを積極的に撮るよういい続けたそうです。
読者からはさまざまな声が寄せられています。
・うちの夫も全然写真を撮ってくれません。今度から頼んで、自分から撮ってもらえるようになるまでいい続けよう!
・自然な母親と子供のツーショット撮ってほしいです!でも、お願いした後だと不自然になるというの、ものすごく分かります。
・撮った写真を見返した時、私と子供たちの写真が少なすぎて悲しくなります。夫にこの漫画を見せようと思いました!
えぴたふさんのいうように、母親と子供の日常のひとコマは、夫にしか撮影できません。
できるだけ、たくさんの思い出を写真に残してほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]