trend

娘を預かった男性 引き取りに来た母親の言葉に、ハッとさせられたワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もちぎ(@omoti194)さんがTwitterに投稿した実録漫画をご紹介します。

ゲイバーで働いていた投稿者さんは、客である女友達から「半日だけ娘を預かってほしい」と頼まれます。

小学2年生の娘さんと一緒に過ごすことになった投稿者さんは…。

『お客様の子どもを預かった話』

娘さんを迎えに来た女友達が口にしたのは、次のような言葉。

「この子は私の子でもあり、自分とは違う1人の人間」「子どもを尊重してあげたい」

そんな思いを聞いた投稿者さんは、自身の母親のことを思い出します。投稿者さんの母親は、子どもを束縛し、身体的・精神的に傷付け、我が子を支配するような人だったのです。

投稿者さんにとって、我が子の人格を尊重する女友達の姿はとてもまぶしく、尊いものに映ったことでしょう。

実録漫画に対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられています。

・なんて優しい世界。素敵な会話に、心がじんわりと温かくなった。

・子どもを所有物のように考えている親に読んでほしい。

・親子が適切な距離感を持つことは難しい。だからこそ、こういう視点はとても大切だと思う。

どんな人間関係であれ、相手との適度な距離感は大切です。相手を尊重する気持ちを忘れずに接したいものですね。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@omoti194

Share Post LINE はてな コメント

page
top