電車内でひそひそ話をする男子生徒たち 子連れの母親が、不審に思っていると?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。
ある日、赤ちゃんを抱いて電車に乗った1人の母親。そこへ、派手な見た目の男子生徒たちがやってきて…。
『みかけで判断してごめんね』
ひそひそ話をしながら見てくる男子生徒たちのことを、初めは感じ悪く思っていた母親。
しかし、自分たち親子に西日が当たらないように、男子生徒たちが配慮していたことに気付き、見た目で判断したことを強く反省しました。
漫画に対し、読者からは「泣いた」「なんてかっこいい男の子たちなんだ!」「男子生徒の優しさに気付いた母親も素敵」といった声が上がっています。
ちょっとした気遣いは、誰かにとって心にポッと灯りがともるような幸せをもたらしてくれることがあります。こんな風に優しさの輪を広げていけたら素敵ですね。
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
YouTube:『MiracleFamily』
Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07)
Twitter:西山ともこ(@ntomoko07)
また、西山さんの作品が収録された単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]