赤ちゃんを抱っこするのは声かけから!安心できる抱っこの仕方
公開: 更新:


「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。






最近初めてのお子さんが産まれたJOY&わたなべ麻衣夫婦。
YouTubeチャンネル『JOY MAI HOUSE』で赤ちゃんの抱っこの仕方を学ぼうというテーマで動画をUPしていました。
早速見ていきましょう!
2人とも明るい雰囲気のご夫婦なので、赤ちゃんも毎日楽しく過ごせそうですね。
「無意識に抱っこする前に声かけしてたのがすごいなー」と思いました。
お世話に追われてなかなかそんな余裕もなく過ごすママも多いかもしれませんが、「赤ちゃんに今からこれをしますよー」と声かけをしたり、おはようからおやすみまで挨拶するだけで、ママやパパの声が聞けて安心できますね。
産まれて数か月は首や腰が据わっていないので、支えながら抱っこするのが大事ですね。
手首で抱っこすると腱鞘炎になって疲れやすくなるので、腕で支えて胸に寄せながら抱っこすると赤ちゃんも安心感で満たされるようです。
初めの抱っこよりも、教わった後の抱っこのほうがかなりお母さんぽくなったように見えます。
ぜひ皆さんも参考にしてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]