entertainment

武井壮の投稿に反響 「読んでて涙が出てきた」「心に響く」の声が寄せられたワケとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年11月24日、タレントの武井壮さんがTwitterを更新。その内容に「とても大事なこと」「その通り」などの声が相次いで寄せられました。

陸上・十種競技で日本チャンピオンなどの記録を持つ武井さん。どんな目標も突破してきたのかと思いきや、これまで何度も目標を立てては諦めてきたというのです。

しかし、諦めてもあることだけは一度もしたことがないといいます。それは…。

「諦めたことはあっても、やめたことは一度もない」と明言する武井さん。

挑戦に適したタイミングが来るまで待ってチャレンジすることの大切さを訴えました。

投稿には称賛の声が相次いでいます。

・やめると諦めるの違いですね。読んでて涙が出てきた。

・めちゃくちゃかっこいい!このコロナ禍だからこそ、余計心に響く。

・目標を実現するためにそのモチベーションを持ちつづけるのって、すごいことだよね。

・とても大事なことだと思います!努力は裏切りませんね。

『やめたことは一度もない』と強くいい切れるのは、常に武井さんが意識しているからでしょう。

結果を残すには、タイミングを見計うのも大切。何かにチャレンジしようと思っている人は、じっくりとその時を待って、挑戦してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

武井壮

武井壮、悪意ある言葉に『ひと言』 発信に「本当にそう」「心の傷は一生治らない」2025年1月21日、タレントの武井壮さんがXを更新。「言葉で人を刺さないように」と切実な思いを言葉にし、多くの共感を呼びました。

武井壮さんの写真

武井壮、3歳男児の暴行事件に「あまりにもひどい」 自身の壮絶な人生を振り返り持論を展開武井壮、小4の頃に両親が家に帰って来なくて…。壮絶な幼少期のエピソードに「想像を絶する」「涙が止まらない」の声が上がっています。

出典
@sosotakei

Share Post LINE はてな コメント

page
top