キートン山田が『ちびまる子ちゃん』のナレーションを卒業 声優引退も
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

渡辺直美「私が日本人初らしいです」 快挙の発表に「かぐや姫みたい」「嬉しくて涙が出る」渡辺直美さんが日本人初の快挙!日米でディズニー映画の声優を務めることに喜びのコメントをしました。
2020年12月5日、声優でナレーターのキートン山田さんが、アニメ『ちびまるこちゃん』の(フジテレビ系)ナレーションを、2021年3月28日の放送をもって卒業することを発表しました。
キートン山田さんのナレーションは、1990年の放送開始から約31年間、「後半に続く」や「もっともな意見である」など、数々の名言でストーリーになくてはならない存在でした。
キートン山田さんは、アニメ『ちびまる子ちゃん』のウェブサイトで次のようなコメントをつづっています。
また、『ちびまる子ちゃん』のアニメ制作チームは、次のようにコメントしています。
『ちびまる子ちゃん』のナレーションの後任は、決まり次第お知らせされるそうです。
声優も引退
またキートン山田さんは、2021年3月末で、声優やナレーター業を引退することを所属事務所『リマックス』のブログにて発表しています。
キートン山田さんはそのほかにも、テレビCMのナレーションやテレビアニメ『サイボーグ009』(テレビ朝日系)の『004(アルベルト・ハインリヒ)』役や、『ゲッターロボ』(フジテレビ系)の『神隼人』役で出演していました。
ネット上では「キートン山田さんの引退はさびしい…」「『ちびまる子ちゃん』のナレーション、大好きでした」などの声が上がっています。
キートン山田さん、本当にお疲れさまでした!
[文・構成/grape編集部]