林修から「結果が出ず苦しんでいる人に助言を」といわれたROLAND、その答えは?
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- 林先生の初耳学!
2020年1月11日に放送された、バラエティ番組『林先生の初耳学!』(TBS系)で塾講師でタレントの林修先生と対談した、実業家のROLANDさん。
対談の中で出た、ROLANDさんの持論がネット上で話題となりました。
ROLANDの持論に「心に響く」の声
高校は特待生でサッカーの名門高校に入るも、プロになる夢を叶えられなかったROLANDさん。
林先生が、プロ選手になった人たちと、自分は何が違ったと思うかを尋ねました。
ROLANDさんが、日夜練習に励むも夢が叶わなかった理由として挙げたのは…。
自分には、才能がなかったから夢が叶わなかったと吐露。
しかし、そこに後悔はなく「全力でやることの意味は、仮にダメだった時でも成仏できる」と語りました。
大学を自主退学したROLAND、今の考え方に疑問を呈す
また、今回インタビュアーとなった林先生は、塾講師としてたくさんの生徒を大学に送り出しています。対して、ROLANDさんは、大学に入るも数日で自主退学。
林先生から「いい大学に入って、普通に社会に出るルートはどう思うか」と問われると…。
学校を『空港』と表現したROLANDさん。
「とりあえず大学に行っておく」「将来の夢は決まってないけど大学に行けば何とかなる」といった考えをする人が多いことに、疑問を呈しました。
ROLAND「自分の心に問いただせ」
2020年、ROLANDさんは新型コロナウイルス感染症の影響により自身が経営するホストクラブを閉店。
「利益ではなく、自分がやりたくてやっているものがすべて」とし、自分がやりたいことをずっとやり続けることが理想と語っています。
自身がやりたいことで成功を収めているROLANDさん。林先生から「やりたいことにこだわって結果が出ずに苦しんでいる人たちにアドバイスを」と求められると、熱く想いを語りました。
成功することが幸せか、やりたいことができるのが幸せか、それぞれ人によって考え方は異なるでしょう。
自分の心に聞いて素直に従うべきというROLANDさんの言葉に、林先生も「なるほど」とうなずいていました。
この回答は、ネット上で反響を呼びさまざまなコメントが寄せられています。
・自分はどっちが幸せなんだろうと考えてしまった。
・やりたいことをやって、生活できることが幸せだな。
・めちゃくちゃ刺さった。成功は人それぞれだから、しっかり考えたい。
・言葉のチョイスが素晴らしい、例えが分かりやすい。すごく心に響いた。
ROLANDさんは、「夢っていわないと叶わないと思っている。まず目指すところから始まる」といい、新たに「サッカークラブを経営したい」と宣言しています。
この時代に生きる中で、自分の幸せは何なのかをもう一度考えたいですね。
[文・構成/grape編集部]