今までやってたかも?メンタリストDaiGoが警告する『朝やってはいけない』ワースト5とは…
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
2021年1月2日、YouTubeチャンネル『メンタリストDaiGo』にて、丸1日がムダになる『朝やってはいけない』ワースト5についての動画が配信中です。
新年を迎えてから、早くも1か月弱が経とうとしています。
2021年こそ、ストレスのない年にしたいと思っている人もいることでしょう。
ストレスは、頭が悪くなる原因ともいわれているそうですが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言もあり、なかなかなくならないと感じる今日この頃。
DaiGoさん曰く、そんなストレスをなくすためには、『朝にやってはいけないこと』があるそうなんです。
もしかしたら、既にやってしまっていることが、含まれているかもしれません。
動画では、DaiGoさんが根拠を示しながら、分かりやすく解説してくれています。
最近、ストレスがあるなぁ…と感じている人は、必見です。まずは、動画をご覧ください。
5つ全部でなくても、いくつかは既にやってしまっていることもあったのではないでしょうか。
とはいえ、モーニングコーヒーを飲む時間を今までより少し遅くすることや、タンパク質を朝食に採り入れることなどは、すぐに出来そうです。
朝こそ難しいタスクをやるという発想も、テレワークで働く際のヒントになりそうですね。
DaiGoさんのアドバイスを参考に出来ることから始めて、2021年をストレスのない年にしていきましょう。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]