entertainment

広瀬すずの『字』に驚く人が続出 「すごいギャップ」「反則すぎるでしょ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人の見た目にそれぞれ個性があるように、字も千差万別。全体的に丸い字や、大きく豪快な字など、字にはその人の性格が表れるものです。

デジタルが進化した現代では手書きで字を書いたり、他者の手書きの文字を読んだりすることが少なくなりました。

手書きの文字には温かみがあるため、さびしく感じてしまうこともありますよね。

広瀬すずの直筆メッセージが美しすぎると話題に

2021年1月26日、俳優の広瀬すずさんがInstagramに2021年初となる投稿をしました。

およそ3週間遅れとなる新年の挨拶として、ファンに向けて手書きでメッセージを送った広瀬さん。

その内容だけではなく、広瀬さんの字に反響が上がっています。

お久しぶりです。数ヶ月ぶりになってしまいましたが…その間に私は髪をバッサリと切りました。

楽ですねー。いつかお見せします!

とても今更ですが、今年も宜しくお願い致します。

suzu.hirose.official ーより引用

美しく、かわいらしさも兼ね備えた広瀬さんの字は、まるで本人を表しているかのよう!

ほんわかとした内容や最後の『す』のサインも相まって、読んでいるだけで思わず笑みがこぼれてしまいます。

広瀬さんの投稿は拡散され、初めて広瀬さんの字を見た人からは驚く声が上がっています。

・もっと現代の子っぽい丸い字だと思ってたけど、達筆!ギャップがすごい。

・縦書きって結構バランスを取るのが難しいのに、こんなにきれいに書けるのか…。

・顔だけじゃなくて字も美しいって反則!やっぱりすずちゃんの字、好きだなあ。

広瀬さんが新年の挨拶をわざわざ手書きでしたのは、「メッセージに気持ちを込めたい」と思ったからかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

天野ひろゆきさんとgrapeのコラボ企画『グレープクリームチーズパイ』

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!

出典
suzu.hirose.official

Share Post LINE はてな コメント

page
top