姉の家にやってきた女性 2人の子供をお風呂に入れ終わった後に発したひと言とは
公開: 更新:


小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
3人の子供を育てている、おやま(@oyamaoyadayo)さん。
ある日、3歳年下の妹が家を訪ねてきました。大人が1人増えるだけで、おやまさんの負担が大きく減るといいます。
2人の子供をお風呂に入れ、妹が発した言葉におやまさんは感動!その言葉とは…。
「こんなに心が休まらないお風呂ってあるんだね!」
きっと子供2人と入るお風呂は、目を離すこともできず想像以上に大変だったのでしょう。
これまで、おやまさんの心の中にあった「お風呂は面倒くさい、大変」という想いは、妹の言葉で浄化されたといいます。
これには、共感の声が相次いでいました。
・救われるひと言!共感してくれると嬉しいですよね。
・妹さん最高ですね!ぜひ寝かしつけも一緒にしてもらいたい。
・本当によく分かる!お風呂の時間が1番疲れます。
小さな子供がいると、リラックスするような入浴とは程遠い、慌ただしい時間となります。
大変さを理解してもらえるだけで、心は軽くなるはず。近くに子育てに奮闘する人がいたら、声をかけて協力をするようにしたいですね。
[文・構成/grape編集部]