すぐ見つかる場所に隠れていた1歳児 2歳になると、ある変化が…
公開: 更新:
祖母にLINEで「草」と送った孫 返信に「爆笑」「習得早すぎる」Xに1枚のスクリーンショットを投稿した、餅まんじゅう(@mochi_0503)さん。ある日、スマホのメッセージアプリである『LINE』で、祖母に『草』と送ったところ「なんという意味?」と質問されました。
野菜をくれた近所の高齢女性 新手の『物々交換』に「吹いた」「こういうのもあるのか」ある日、佐々崎 笹仕(@xu_mp1)さんの家に高齢女性がやってきて、野菜をおすそ分けしてくれたといいます。 高齢女性にお礼を伝えて、帰っていく姿を見送ろうとしたら…。
- 出典
- @NatsuTagu
子供に人気の遊びである『かくれんぼ』。
我が子の遊び相手になる際、自宅でやったことがある親もいるでしょう。
しかし、子供は幼いほど、あまりにも分かりやすい場所で隠れるものです。
かくれんぼをする2歳児が?
2人の幼い兄弟との日常をTwitterに投稿している、母親の田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。
田口さんが子供たちとかくれんぼをする際、当時1歳だった次男は、誰でも見つけられる場所に伏せることが多かったといいます。
1歳息子のかくれんぼ 親が見た光景が『子育てあるある』で反響!
幼い息子たちとかくれんぼをした母親 まさかの出来事に、目を疑う
そんな息子さんも2歳になり、かくれんぼにある変化が現れたそうです。
「これは進歩!」「賢い」「全然分からなかったな~」などの声が寄せられた、実際の写真をご覧ください。
次男は、自分が着ている服と同じ色の場所に隠れたのです!
以前はとにかく自分の視界を暗くするよう、伏せていた次男ですが、服と同じ色の家具なら気付かれにくいと思ったのでしょうか。
これなら、隠れ場所が丸わかりだった頃と比べて、より長く見つからない演技が続きそうです!
田口さんによると、「何で覚えたかは分からない」とのこと。
年齢が上がるにつれ、次男の『かくれんぼスキル』は向上していくのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]