「あるある」「気を付けよう」 SNSで『ネタバレ』された女性が…?
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
タカノンノ(@takanonnotakano)さんがTwitterに投稿した創作漫画に、反響が上がっています。
作品に登場するのは、気になっていたアニメを全巻レンタルした女性です。
1話を見て「面白い!」とテンションが上がった女性は、SNSに感想を書き込みました。
女性の投稿を見た人たちから、物語の仕掛けや結末など、重要な部分を暴露する『ネタバレ』をされた女性。
しかし、女性もまた、過去に友人に対してネタバレ行為をしていたのです。
2重に苦しむことになった女性。作品の最後には、こうつづられています。
「ネタバレに気を付けよ」
作品には、5万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられています。
・まさかの特大ブーメラン…。気を付けよう。
・こういう時、まわりからの情報はシャットアウトするべきですね。
・自分がやっている時はあまり気付かないのですよねえ。
作品に対する熱い想いや面白さを伝えていたはずが、気付いたらネタバレになっていた…ということはあるようです。
漫画やアニメ、映画などを誰かに勧める時は、内容を話しすぎないよう注意が必要ですね!
[文・構成/grape編集部]