trend

スタバのカップに書かれたひらがなのメッセージ 客が感激した理由とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コーヒーチェーン店の『スターバックス』(以下、スタバ)では、店員がカップにメッセージを書くサービスをしてくれる時があります。

ほかにも、たわいのない会話をして客とのコミュニケーションをとったり、細かなところまで気遣いをしてくれたり、スタバ流のおもてなしに心を打たれる人も多くいるようです。

インドネシアに暮らしている、まゆ(@mfmf_sox)さんはスタバに来店。

現地の店員から渡されたカップを見て感激したといいます。その写真がこちら。

こんにちは!

よろしくおねがいします!

すてきないちにちを!

日本語に慣れていないような文字で書かれた、平仮名のメッセージが書かれたカップ。

まゆさんが、日本語が上手な店員に「日本語、上手だね」と声をかけたところ、「あなたもインドネシア語がうまいね」と盛り上がったそうです。

そうして出てきたカップに書かれていたのが、母国語ではない日本語を平仮名で書いたカップでした。

店員は、日本人のまゆさんに、不慣れな日本語でおもてなしをしたいと思ったのでしょう。

まゆさんが「感激した」という理由もよく分かります。

日本ではない地で受ける日本語でのサービスは、とても嬉しく、より心に沁みますね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
@mfmf_sox

Share Post LINE はてな コメント

page
top