lifestyle

爪楊枝が倒れて「ぎゃー!」そんなあなたへ ふたにある工夫をすると問題解決

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

爪楊枝は頻繁には使わないけれど、あると便利なものです。

アスパラベーコン巻き・ロールキャベツなどの料理を作る際、おつまみを食べる時、掃除や製作など、活用方法はさまざまです。

しかし、爪楊枝はふたを開けたまま、何かの拍子に倒れると悲惨!爪楊枝が見事にバラバラと散らばってしまった、という経験がある方も多いのではないでしょうか。

筆者もこうした経験が何度もあり、その度にどうにかならないものかと感じていました。そんな中、爪楊枝が倒れても安心な方法がネットで話題となっており、試してみることにしました。

用意するものは、以下です。

・爪楊枝(容器は固いものではなく、やわからかいプラッチック製のもの)
・ハサミ
・テープ

早速、作ってみましょう。

まず、ふたがピッタリと閉まっていますので、スペースを作るためにふたを上に少しずらします。

ふたの部分をハサミで取り出しやすい大きさに切り取り、ふたと本体をテープでしっかりと留めます。

これで完成です!

さて、実際に取り出してみましょう。

ぎゅうぎゅうに爪楊枝が入っているため、最初の1本目は容器から取り出すのにやや手こずりましたが、その後は1本〜数本問題なく取り出せました。

もし倒れたとしても、これなら大惨事にはなりませんね。ただし、この方法は容器が固いものだとできませんので、注意が必要です。

気になった方はぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top