猫の抜け毛で、男の子がやったことは…? 「素晴らしい発想」「最高の光景」
公開: 更新:


母親「扇風機つけてね」 その後、息子の部屋をのぞくと?「優しさの塊」「尊い」2023年8月のある日、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、息子さんが部屋でくつろいでいました。リビング以外の部屋で過ごす息子さんに、「暑いから、扇風機をつけてね」と伝えた、なみそさん。その後、なみそさんが部屋を覗くと、なぜか扇風機は息子さんと逆方向を向いていたそうで…。

「特別賞をあげたい」「涙が出た」 小2息子の自由研究に絶賛の声oliver_12.14さんがInstagramに投稿したのは、次男が小学2年生だった頃に完成させた、夏休みの自由研究。息子さんが、研究対象として選んだのは、大好きな『家族』である、ミニチュア・シュナウザーのオリバーくんです。大好きな愛犬に密着し、犬について調べ上げた末、『愛犬オリバーの観察と犬の研究』が完成しました。
季節の変わり目になると行う、衣替え。
犬や猫も、その時期になると体毛の衣替えをします。体温を調整できるよう、気温に適した体毛に生え変わるのです。
なみそ(@omochi_nam01)さんの息子は、愛猫のブラッシングを行いました。
ブラシを持って、愛情を込めながら猫をきれいにしてあげた息子さん。
頑張った甲斐があり、愛猫の体からは大量の毛が!そこで息子さんは、何をしたかというと…。
卓上に完成したのは、猫の抜け毛を使った猫の福笑い!
毛でできた猫の全身に、2つの黒いパーツを付け足すと…いろいろな表情の猫になるのです。
自作の福笑いを楽しむ息子さんと、その様子を眺めている猫。
猫は、この福笑いが自分の毛からできたことを知っているのでしょうか。なんにせよ、息子さんと一緒に福笑いを楽しんでいるようです!
子供の柔軟な発想によって誕生した『猫の抜け毛福笑い』に、多くの人がつられて笑顔になりました。
・なんというかわいい遊び…!4枚目の写真に心癒された…。
・猫の毛並みは整えるのに、息子さんの髪の毛が跳ねててかわいい。
・理想的な日常生活の光景だなあ。すべてがかわいすぎる。
たくさんの幸せとかわいさが詰まった、とっておきの4枚。
息子さんや家族の中で、色あせない思い出として残り続けることでしょう。
[文・構成/grape編集部]