子供からの質問に、飼育員が? まさかの回答に「秀逸」「これはすごい」
公開: 更新:
1 2

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
人間だって生き物だもの! 飼育員へのお悩み相談
飼育員に寄せられる質問の中には、こんなピュアな内容も。それは、手汗に悩む男性から寄せられたものでした。
甘酸っぱくも切実な悩み。それに対し、飼育員はこんな返答をしました。
クリックすると画像を拡大します
飼育員は手汗の原因として、祖先の生活を踏まえ『緊張』ではないかと推測。
手汗の明確な解決策はないものの、最後に「手汗は人類の進化と青春の証、どうかこの尊い期間を謳歌してください」と、男性に応援のメッセージを送ったのです。
飼育員の回答に「素敵すぎる」「あっぱれ」の声 手汗で困るという相談に対し?
『飼育員あるある』にクスッ!
質問の中には、飼育員自身への質問もあるようです。「飼育員をしていて、困ったことはありますか」という疑問には、こんな返答が…!
クリックすると画像を拡大します
困っていることは、家で料理をする際、動物のエサを用意する時の癖が出てしまうことだといいます。
『飼育員あるある』ともいえるエピソードと、ヒツジのイラストにクスッとしてしまいますね!
「飼育員をしていて困ったことは?」 職業上の『あるある』に、動物への愛情を感じる
秀逸なコメントや独特なイラストの数々で、私たちを驚かせてくれる、飼育員。
どの回答からも、生き物への愛と動物を大切に想う気持ちが、ひしひしと伝わってきます。『イングランドの丘』で暮らす生き物たちが、元気でいられる理由が分かる気がしますね!
書籍『飼育員さんのすごいこたえ』が販売中!
『イングランドの丘』の飼育員たちのクスッと笑えて、元気をもらえる回答をまとめた書籍が販売中です。
生き物のことがもっと好きになれる1冊。ぜひチェックしてみてくださいね!
飼育員さんのすごいこたえ
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]