ひと昔前と現代の『35歳の違い』 絵に「膝を打った」「マジでこれ」 By - grape編集部 公開:2023-12-26 更新:2023-12-26 あるある年齢 Share Post LINE はてな コメント 時代の流れとともに、世の中のさまざまな物事も変わっていきます。 何かをきっかけに数十年前の『常識とされていた風習』を知り、現代との差に衝撃を受ける…という展開は、たびたび体験しますよね。 ひと昔前と現代の『35歳のキャラ』の違いに共感の嵐 漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんが時代の変化によって強く感じたのは、年齢に対する意識。 漫画やアニメといった創作物に触れる際、ひと昔前と圧倒的に異なる点が見受けられたといいます。 それは…『35歳のキャラクター』の描写でした。 アンチエイジング技術が進んだためか、平均寿命が延びた影響もあるのか、はたまた現代人がよくも悪くも心身ともに若々しいのか…。 ひと昔前の漫画に登場する35歳のキャラクターと比べると、現代の作品に出てくる35歳は驚くほど若く見えますよね。 そのため、少し古い作品に触れた際は、キャラクターの年齢設定を知り、「こいつ、あんなに老けているのに自分より歳下じゃん!」とひっくり返るくらいの衝撃を受けることも…。 漫画やアニメ、ドラマなどの創作物で、そういった驚きを体験した人は少なくないようで、たくさんの人から共感する声が寄せられました。 ・マジでこれ。女性キャラも同様に、年齢を知って驚かされることがある。 ・喫煙率と飲酒習慣の違いもあるのかも。今の人とは生活環境が全然違うんだよね。 ・ヒザを打った。自分が子供の頃は、35歳ってもっとおじさんのイメージだったなあ。 なお、このイラストを描いた洋介犬さんの新作ホラー漫画『メメ~大野こここはなぜ眼球に殺されるに至ったか』が連載中です。 右目に『誰か』が住んでいる女の子が主人公の、奇妙なストーリー。気になる人はチェックしてみてくださいね。 ニコニコ漫画 カドコミ [文・構成/grape編集部] 小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが? ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…? 出典 @yohsuken Share Post LINE はてな コメント
時代の流れとともに、世の中のさまざまな物事も変わっていきます。
何かをきっかけに数十年前の『常識とされていた風習』を知り、現代との差に衝撃を受ける…という展開は、たびたび体験しますよね。
ひと昔前と現代の『35歳のキャラ』の違いに共感の嵐
漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんが時代の変化によって強く感じたのは、年齢に対する意識。
漫画やアニメといった創作物に触れる際、ひと昔前と圧倒的に異なる点が見受けられたといいます。
それは…『35歳のキャラクター』の描写でした。
アンチエイジング技術が進んだためか、平均寿命が延びた影響もあるのか、はたまた現代人がよくも悪くも心身ともに若々しいのか…。
ひと昔前の漫画に登場する35歳のキャラクターと比べると、現代の作品に出てくる35歳は驚くほど若く見えますよね。
そのため、少し古い作品に触れた際は、キャラクターの年齢設定を知り、「こいつ、あんなに老けているのに自分より歳下じゃん!」とひっくり返るくらいの衝撃を受けることも…。
漫画やアニメ、ドラマなどの創作物で、そういった驚きを体験した人は少なくないようで、たくさんの人から共感する声が寄せられました。
・マジでこれ。女性キャラも同様に、年齢を知って驚かされることがある。
・喫煙率と飲酒習慣の違いもあるのかも。今の人とは生活環境が全然違うんだよね。
・ヒザを打った。自分が子供の頃は、35歳ってもっとおじさんのイメージだったなあ。
なお、このイラストを描いた洋介犬さんの新作ホラー漫画『メメ~大野こここはなぜ眼球に殺されるに至ったか』が連載中です。
右目に『誰か』が住んでいる女の子が主人公の、奇妙なストーリー。気になる人はチェックしてみてくださいね。
ニコニコ漫画
カドコミ
[文・構成/grape編集部]