マスクを忘れ、急いで取りに戻ったら…!? 続く展開に「あるある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。
grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。
パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!
年をとっても、急いでいる時はつい忘れ物をしてしまうもの。も~さんも、例外ではないようです。
ある日、出かける前に慌ただしくしていたも~さん。新型コロナウイルス感染症が流行している現在は必需品と化している、マスクを忘れてしまい…。
第47回『お一人てんやわんや!』
忘れ物を取りに戻り、出かけようとするたび新たな忘れ物の存在に気付くという失態!
最終的には「すべてが入ったカバンごと忘れる」という最大の忘れ物をしてしまう、も~さんなのでした…。
自分でも恥ずかしくなってしまうほどの『抜けっぷり』に、も~さんはこう思うようにしているそうです。
「ま、まあコロナ禍で日常の手順が増えちゃったせいでしょ…」
[文・構成/grape編集部]
も~
大阪在住の漫画家。エッセイ漫画を中心に活動中。2020年2月に初の単行本『人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!』を発売。
⇒ ブログ『も~さんの隙あらば自分語り』
⇒ も~Twitter
人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!
Amazon楽天市場Yahoo