日本のスタバに入ったイタリア人 何度も席を変えると店員が来て?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @massi3112
たびたびネット上で話題となる、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』の店員の対応。
日本に10年以上在住している、イタリア出身のマッシ(@massi3112)さんも、素敵な対応を受けた1人です。
ある日、マッシさんがスタバを訪れた時のこと。その日、マッシさんはどうにも寒く感じて、何度も席を移動していたそうです。
すると、気付いた店員が…。
店員は、マッシさんのために室温を上げ、お湯を持って来てくれたのです!
まだ夏前だったので、熱い人は上着を脱ぐか、冷たいドリンクを飲むなどして、自分である程度の調整が可能。
対して寒い人は、上着などを持っていないとなかなか体温を上げられません。
マッシさんの動きから察し、すぐに対応したスタバの接客を称賛する声が上がりました。
・温かい店員さんがいるお店が多いので、スタバのファンになりました。
・スタバの店員さんは、本当に感じがいいですよね!
・気分よく滞在できる空間を作れるのがすごい!
店員のホスピタリティが高いためか、素敵なエピソードが多いスタバ。
マッシさんの体験に、頬が緩みますね。
[文・構成/grape編集部]