日本のスタバに入ったイタリア人 何度も席を変えると店員が来て?
公開: 更新:

※写真はイメージ

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

ファストフード店を訪れた客 注文したセットに「マジかよ…」とんこっく(@tonkokku)さんが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン』の沖縄県内の店舗を訪れた際のエピソードを、Xで紹介。注文したセットの内容が大きな反響を呼びました。
- 出典
- @massi3112
たびたびネット上で話題となる、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』の店員の対応。
日本に10年以上在住している、イタリア出身のマッシ(@massi3112)さんも、素敵な対応を受けた1人です。
ある日、マッシさんがスタバを訪れた時のこと。その日、マッシさんはどうにも寒く感じて、何度も席を移動していたそうです。
すると、気付いた店員が…。
店員は、マッシさんのために室温を上げ、お湯を持って来てくれたのです!
まだ夏前だったので、熱い人は上着を脱ぐか、冷たいドリンクを飲むなどして、自分である程度の調整が可能。
対して寒い人は、上着などを持っていないとなかなか体温を上げられません。
マッシさんの動きから察し、すぐに対応したスタバの接客を称賛する声が上がりました。
・温かい店員さんがいるお店が多いので、スタバのファンになりました。
・スタバの店員さんは、本当に感じがいいですよね!
・気分よく滞在できる空間を作れるのがすごい!
店員のホスピタリティが高いためか、素敵なエピソードが多いスタバ。
マッシさんの体験に、頬が緩みますね。
[文・構成/grape編集部]