日本のスタバに入ったイタリア人 何度も席を変えると店員が来て?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
- 出典
- @massi3112
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
たびたびネット上で話題となる、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』の店員の対応。
日本に10年以上在住している、イタリア出身のマッシ(@massi3112)さんも、素敵な対応を受けた1人です。
ある日、マッシさんがスタバを訪れた時のこと。その日、マッシさんはどうにも寒く感じて、何度も席を移動していたそうです。
すると、気付いた店員が…。
店員は、マッシさんのために室温を上げ、お湯を持って来てくれたのです!
まだ夏前だったので、熱い人は上着を脱ぐか、冷たいドリンクを飲むなどして、自分である程度の調整が可能。
対して寒い人は、上着などを持っていないとなかなか体温を上げられません。
マッシさんの動きから察し、すぐに対応したスタバの接客を称賛する声が上がりました。
・温かい店員さんがいるお店が多いので、スタバのファンになりました。
・スタバの店員さんは、本当に感じがいいですよね!
・気分よく滞在できる空間を作れるのがすごい!
店員のホスピタリティが高いためか、素敵なエピソードが多いスタバ。
マッシさんの体験に、頬が緩みますね。
[文・構成/grape編集部]