「ため息が出た」「風流だなあ」 太宰府天満宮で撮影された1枚が、ネットで大反響
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
福岡県太宰府市にある、太宰府天満宮で撮影された1枚の写真に、大きな反響が上がっています。
太宰府天満宮では、6月から7月上旬頃まで、季節の花として、さまざまな種類のアジサイが花を咲かせています。
写真家の三谷ユカリ(@mitsuyuka_lp)さんがTwitterに公開した、こちらの作品をご覧ください。
足元に敷き詰められるようにして咲いた、淡い色合いのアジサイ。
差し込んだ光と相まって、生み出された美しい光景に心を奪われますね。
作品に対し、ネット上では19万件を超える『いいね』が寄せられています。
・風流だなあ。パステルカラーが優しい色合いで、とても素敵。
・見た瞬間にため息が出た…。まるでアジサイの絨毯みたい。
・心が洗われそう。新型コロナウイルス感染症の流行が収まったら、いつか行きたいな。
1枚の写真は、多くの人の心に響いたようです。疲れた時やつらいことがあった日に見たら、心が癒されるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]