trend

子供たちの書いた短冊の内容に爆笑! 冷蔵庫の中身の心配や、おじいの毛量を…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

7月7日は七夕。願いごとを短冊に書いた人もいるかもしれません。

5人の子供を育てている、yukaさん(yukaaa.o31)も自宅に笹を飾り、七夕を楽しみました。

笹に飾られた子供たちの短冊には、それぞれの願いごとが書かれています。

「スポーツがうまくなりたい」などの願いから、時には『珍願いごと』まで種類はさまざま。

思わず笑ってしまう、その内容とは…。

短冊に願いごとではなく、自分の好きな食べ物を書いていたり、冷蔵庫の中の在庫を心配していたり…子供ながらの自由な発想がうかがえますね。

また、長女は「おじいの頭がフサフサになりますように…」と切実なお願い!

すると、おじいちゃんも「無料で毛が生えてきますように」と、毛量の増加を願う短冊を書きます。この願いには、神様も困ってしまうかもしれませんね。

投稿を見た人たちは笑いをこらえきれなかった様子。たくさんの感想やコメントが寄せられていました。

・途中から笑っていたけど最後で吹き出した!

・ユーモアがいっぱい!笑いをこらえるのに必死でした。

・個性が強すぎる願いごとで爆笑!おじいの破壊力が最高すぎます。

おじいちゃんの毛量問題を含め、みんなの願いが叶うといいですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top